会社概要

代表挨拶

100年以上築きあげた
経験と信頼をもとに。

1900年(明治33年)米子市尾高町にて創業し、おかげさまで地域の皆様からご信頼をいただき、百有余年が経過しました。 この間、世の中の変化と共に葬儀のあり方も少しずつ変わってきました。 しかし形は変われど、そこに一貫してあるのは、大切な人を亡くした「悲嘆」です。 その受け入れがたい悲しみの中で執り行わければならないのが葬儀です。 弊社は故人様への尊敬と感謝の気持ちを持つとともに、悲観や喪失感にさいなまれてるご遺族に対し、少しでも心身の負担を和らげ、ゆっくりと魂をお送りすることに専念できる環境を整えることに努めております。 100年以上に渡り築きあげてきた経験と地域社会のご信頼をもとに、より一層皆様にご奉仕出来るよう、これからも社員一同努力していく所存でございます。

代表取締役松井 淳一

会社概要

会社名
有限会社 渡部
代表者氏名
代表取締役 松井淳一
本社所在地
〒683-0811 鳥取県米子市錦町3-105-6
電話番号
フリーダイヤル:0120-111-633/
TEL:0859-33-4444/FAX:0859-34-7120
URL
https://www.koufu.co.jp/
営業時間
24時間営業
定休日
年中無休
サービス提供可能地域
鳥取県(県内西部地域全域)、
島根県(安来市・松江市美保関町)
設立・営業開始年
明治33年
資本金
3000万円
従業員数
25人(2025年1月現在)
取引先銀行
山陰合同銀行、鳥取銀行、米子信用金庫
関連会社
松井興産(有)、みつわ環境開発(株)、みつわビル管理(株)、他 計10社
所属組織・団体名
全葬連、KKR、鳥取県葬祭組合
特約割引
国家公務員共済組合連合会(KKR)、JR西日本グループ、日本郵政グループ労働組合(JP労組)、JAM
割引サービス
光風クラブ、全葬連「if共済会」取扱店、長寿割引取扱店、自治会割引取扱店

沿革

  1. 1900年創業
  2. 1995年3月長砂ホール開館
  3. 2005年7月伯耆ホール開館
  4. 2007年12月境港ホール開館
  5. 2009年9月米子ホール開館
  6. 2011年10月南部ホール開館
  7. 2014年11月淀江ホール開館
  8. 2020年11月ファミリアホール開館