葬儀・お葬式なら光風渡部葬祭場。米子市・境港市・伯耆町・南部町に7つの葬祭ホールを展開しています。

  • 標準
  • 大
  • 特大

文字サイズ

知って安心!葬儀のこと

身内や大切な人の葬儀は人生の中で、そう何度も経験するものではありません。したがって葬儀のことがよくわからない、というのは実は当たり前のことなのです。

このページでは葬儀を行うにあたって注意すべきことを簡単にまとめております。身内の方がなくなられると、動転してしまい必要以上に心身が疲れてしまうことがあります。基本的なことだけでも抑えていると、いざという時に心に余裕をもって臨むことができます。

光風渡部葬祭場では葬儀に困らない7つのチェックポイント集も無料で配布しております。

もちろん、お電話でのご相談なども24時間365日受付しております。ご不明・ご不安な点があればお気軽にお問合せくださいませ。

 

(↑上の見出しをクリックすると、各記事へジャンプします↑)

 

葬儀の前にこれだけは

①宗派・寺院などの確認をしておきましょう

●宗派がわからなくても、○○寺、△△神社とだけは、確認しておきましょう。
●お寺など決まっていない場合は、実家・親類などに問い合わせて宗派の確認を。
※私ども光風 渡部葬祭場では、無宗派での葬儀もうけたまわっております。ご安心ください。


写真をさがしておきましょう

●出来るだけピントのあった鮮明なもの、その人らしい写真を準備しておきましょう。

 

危篤連絡がスムーズにできるよう、リストの準備をしておきましょう

●いざとなるとばたばた苦労するものです。事前に連絡先リストを準備しておきましょう。

万一の時、病院・施設から連れて帰るのはどうしたらいい?

●ご安心ください。弊社(TEL0859-33-4444)にご連絡いただいた場合、24時間いつでも寝台車で伺います。
●ご自宅に帰るのが困難な場合は、弊社の各会館へ直接お入りいただくこともできます。

 

葬儀の流れ

葬儀後→49日法要

  • ●医師より死亡診断書を受け取ってください
  • ●弊社と寺院へ連絡、遺体の搬送、葬儀日時、場所を仮決定
  • ●関係者へ連絡
  • ●枕経を上げてもらう
  • ●市町村へ死亡届、火葬、埋葬、許可書を受取

葬儀後→49日法要

  • ●祭壇の設営
  • ●旅支度の納棺
  • ●弔問客の受付
  • ●読経、焼香
  • ●喪主がお礼を述べて「通夜ぶるまい」
  • ●線香、ローソクは絶やさないように(宗旨により異なります)

葬儀後→49日法要

  • ●最後のお別れ
  • ●出棺し火葬場に(お葬式後に出棺・火葬のケースもあります)
  • ●「火葬許可書」「火葬場使用許可書」を必ず持参
  • ●火葬・お骨上げまで1時間20分
  • ●光風のホール、又は自宅へ

葬儀後→49日法要

  • ●会葬者の受付
  • ●僧侶の読経
  • ●喪主の遺族、代表焼香
  • ●喪主はお礼の挨拶を述べる
  • ●ご親族、会葬者焼香

葬儀後→49日法要

  • ●葬儀並びに告別式の後、少し休憩をとり、続けて行うことが多い
  • ●ご遺族・近親者と親しい間柄の方で勤めます

葬儀後→49日法要

  • ●お世話になった人の労をねぎらうため「精進落し」を行います

葬儀後→49日法要

  • ●翌日にはお世話になった人に挨拶回りをします
  • ●49日(又は35日)の法要日経を決めます(お寺さんと相談)
  • ●役所、銀行、他種々の手続きを
  • ●塗り位牌、満中陰の準備
  • ●49日法要、形見分け
  • ●忌明けの挨拶状

こちらのページではわからなかったご質問などありましたら弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

 

渡部からの困った時のお役立ち情報

僧侶へのお礼に迷ったら

僧侶へのお礼は、金額を僧侶側から言ってこられない場合が多く
喪家としては苦慮するところですが、正直に僧侶に相談してみましょう。きちんと教えてもらえます。

葬儀社選びに困ったら

葬儀社選びに困ったら基本費用をこまかく比較してみましょう。
※よく葬儀一式など、総額での表現が使われていますが、その内容は業者によりかなり違いがあります。
一式価格でも、セット内容に含まれていないものは、別料金となります。(主に当日の料理代金・会葬御礼品など)
詳しくは、葬儀プランのご案内のページをご覧ください。

*また、弊社では、不要となった会葬御礼品は、1個から売価でお引取り致します。
*会葬者が開式を待つ間のコーヒー代等も喪家の負担となる葬儀社もありますが、弊社では無料でサービスしております。

もしものときに備えて

誰にでも訪れるもしもの時に備えて「光風クラブ」のご入会をお勧めします。
*特典:基本葬儀料(基本料金から霊柩車の費用を除いた金額)の10%をキャッシュバック(負担の軽減)
*料理も最初から5%割引、葬儀後は法要料理等、生涯10%割引、生花・盛かごも5%割引、 葬儀後は生涯10%割引、花環は20%割引、葬儀時親類の生花も一括5%割引など
*葬儀後のアフターフォロー&専門家(税理士・社会保険労務士・司法書士等)の無料相談

 

よくあるご質問

Q 葬儀の流れについて、知りたいです。何も判らず不安です。

A 当地では、一般的に3日葬と言われ 、お亡くなりになった翌日が通夜(6時~7時開始)、3日目の午前に火葬、午後に葬儀並びに告別式(2時頃)が一般的です。(骨葬)係が、流れ等、説明アドバイスをします。ご安心下さい。

Q 葬儀の生前予約ってなんですか?「出来るだけ家族に迷惑をかけたくない」のですが。

A ご安心下さい。葬儀の内容や費用についてこまかく取決めをします。(契約書を作成)万一の場合は、契約書に基づいて、葬儀を施行致します。「光風」では、家族へ送る「私の記録」エンディングノートをご用意しております。 「これまでの想い出、残しておきたい記録、家族への言葉等々」記入出来ます。

Q 葬儀の費用について(会館葬)、概ねどれぐらいの予算が必要か、教えて下さい。

A 「平成17年経済産業省実態調査報告書によれば」全国平均(会館葬)は、葬儀社への支払150万円飲食費38万 円、寺院への支払49万円となっています。(合計237万円)一般的に、人数が多いと 会葬御礼品や飲食費が増加し費用も増加します。又、葬儀社によってセット内容が異なる事から葬儀費用も随分開きがあります。米子市内でも(飲食+葬儀)(100人の例)、70万円~200万円まで幅があると思います。従って、いざという時、葬儀社の言いなりにならぬよう、事前に見積を取る等比較してみましょう。

Q お寺に払うお布施等、どれくらい用意したら良いのでしょうか?

A お寺の格や戒名により、かなり開きがあります。 米子市内でも、通夜~葬儀・七日法事までで5万円~100万円位まで、これもかなり開きがあります。お寺さんに正直に、尋ねてみましょう。きちんと教えてくれます。
当地では、御膳料(食事をされず帰られる場合)が1万円、御車代は5千円程度が、相場ではないかと思います。

こちらのページではわからなかったご質問などありましたら弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください。